弊社の特徴
生型造型法
主に、生型造形法を行っております。
再生出来る砂を使用することによりエコで地球に優しい造形法を採用、低コスト・納期短縮にも繋がっております。
また、品物の表面(鋳肌)がきれいに仕上がります。
生砂造型法の主な枠サイズ
>250×300,350,400,450×200
>300×300,350 450×200
自硬性造型法
一部、自硬性造型法を採用しています。
自硬性造型法を採用する事により、大型製品や複雑な形状の製品、試作品など製作可能になります。
自硬性造型法の主な枠サイズ
こちらは枠サイズの限りはありません。
実績: 600×600×600~2550×2550×700
※主に使われている枠サイズを記載しましたが、枠サイズは気にせずお問い合わせください。

グラビティ鋳造法
駐車場フラップ機具などは、グラビティ造型法を採用しております。
量産な品物は金型鋳造を採用することにより、納期短縮、コストダウンに繋がっています。鋳肌はツルツルとした出来上がりになり、寸法の精度も上がります。
グラビティ鋳造法の枠サイズ
>ストローク 600
>傾斜角度 90°
>最大金型寸法 700×1000
▽お問い合わせはこちらをクリック▽